聖母マリア幼稚園のブログです。
豊かな自然の中で起きる日々の様子を
綴っていきます。

 

年長さんのスポーツ教室

2014.05.23

 

今日の遠藤先生のスポーツ教室は、年長さんの跳び箱でした。
馬のポーズでマットの上でジャンプしてみるところから始めて、段階を踏みながら、2段、3段と跳び箱を跳んでみました。上手に跳べる子、慎重に跳ぶ子、タイミングを取るのに苦労する子、といろいろでしたが、どの子にも、新しいことにチャレンジしようという意欲が感じられる、熱気あふれる時間でした。








▲ページトップへ

 

マリーゴールド植え替え

2014.05.22

 

年中長さんが4月に種を蒔いたマリーゴールドが、10センチほどの大きさに育ちました。今日は、一人ずつのペットボトル植木鉢に植え替えをしました。
土を入れて、苗を植え、水をたっぷりあげました。丈夫に大きく伸びてたくさん花が咲きますように。




▲ページトップへ

 

内科検診

2014.05.22

 

今日は、園医の平澤先生に来ていただいて、内科検診がありました。
子ども達は少し緊張して神妙な顔をしながらも、上手に並んで自分の番が来るのを待てました。心音、のどの中、姿勢など、一人ずつ丁寧に診ていただきました。



▲ページトップへ

 

オノレ神父様 来園

2014.05.22

 

5月14日(水)~16日(金)はレストナック(創立者)週間でした。それぞれのクラスで、本園の創立者である聖ジャンヌ・ド・レストナックについて先生から子ども達にお話をしてきましたが、そのまとめとして、19日(月)にオノレ神父様をお迎えして子ども達にお話をしていただきました。子ども達は、目を輝かせて、神父様のことを見て、よく聞いていました。引き続いて、保護者の方や地域の方々に向けての講演会も開かれました。





▲ページトップへ

 

4、5月生まれお誕生日会

2014.05.22

 

5月13日(火)に4、5月生まれのお友達のお誕生日会がありました。
お誕生日会では、全員でホールに集まってお誕生日を迎えた子ども達をお祝いします。壇上に並んで一人ひとり自己紹介をしたら、園長先生からプレゼントをいただきます。その後、みんなから『お誕生日おめでとう』の歌のプレゼントがあります。
先生達からのプレゼントもあります。今回は、動物が出てくるペープサートを使ったお話のプレゼントでした。
お誕生日を迎え、一つ大きくなって誇らしげな顔の子ども達。お誕生日会の日は、一人ひとりの成長が見られる喜ばしい日です。




この日は、幼稚園に新しく来たウサギの紹介もありました。まだ小さな赤ちゃんウサギなので、子ども達でお世話ができるようになるのはもう少し先のことになりますが、今後、みんなで名前を考えたりして、幼稚園の仲間としてかわいがっていきたいと思います。




▲ページトップへ

 

レストナックファミリーデー

2014.05.22

 

5月10日(土)はレストナックファミリーデー(お家の方々と一緒に幼稚園で遊ぶ日)でした。
運動場、南庭、お部屋の中で、製作やゲームをして遊びました。南庭では、お父さん達の力をお借りして、新しい遊具も設置することができました。


お部屋の中での製作の様子です。紙コップを使ったブーメランや新聞ロケット作り、ティアラやステッキなどのプリンセスグッズ作りをして遊びました。また、たくさんのペットボトルを使って舟作りに取り組んだお友達もいました。







運動場では、ダンボールを使ったゲームが行われました。組み立てたり、積んだり、畳んだり…という単純なゲームながら、みなさん知恵を絞ってがんばっていました。



南庭では、タイヤを一列に並べた遊具が出来上がりました。お父さん方や小学生のお兄さんお姉さん達のパワーはさすがです!ありがとうございました。早速、子ども達が喜んで遊んでいました。



南庭の木に2種類のブランコをぶら下げてもらいました。これも、お父さん方の力をお借りしました。ありがとうございました。きっとこれから子ども達に人気の遊び場になることでしょう。




何人ものお友達が、作ったブーメランや新聞ロケットを飛ばして遊んでいましたね。よく飛びましたか?


▲ページトップへ

 

4月~5月の活動のようす

2014.05.21

 

4月に幼稚園が始まってから今までで、新入園児はすっかり幼稚園の生活に慣れたようです。先生やお友達の名前もずいぶん覚えています。進級した子ども達も、新しいクラスに馴染んでいます。
4月は新しい環境に慣れることを一番に大切にして、そこから少しずつ活動を進めていきました。

年中長クラスでは、花の種を蒔きました。いろいろな種類の種を蒔き、水やりをして、芽が出たり伸びていく様子を楽しみに待ちます。




5月に向けて、鯉のぼりを作りました。
年少さんは、一人ひとり、鯉のぼりに模様を描き、目玉をのりで貼っていきました。それぞれが、自由な発想で、自分だけの鯉のぼりを作りました。



年長さんは、みんなで大きな鯉のぼりを作り上げていきました。絵の具を溶かした水をスプレーで拭きつけ、カラフルな模様をつけました。その後、色紙で作ったうろこを貼っていき、空に泳ぐ雄大な鯉のぼりを仕上げていきました。





お弁当の時間の様子です。
年少クラスでは、最初のうちはおうちの方に支援に入っていただきましたが、今では、準備から後片付けまで、全部自分でできるように頑張っています。食べ終わったら、コップの水で口もゆすぎます。





年長さんは月に1~2回、シオナ先生と『英語であそぼう』の時間があります。5月2日に今年度最初のご指導がありました。英語で挨拶をしたり、自分の名前を言ったり、アルファベット探しのゲームを楽しみました。





毎週金曜日には、スポーツ教室の遠藤先生が幼稚園に来てくださっています。5月9日には、年長さんがマット運動をしました。前転、後転を教えていただいて、楽しく体を動かしました。





▲ページトップへ