聖母マリア幼稚園のブログです。
豊かな自然の中で起きる日々の様子を
綴っていきます。

 

4月の様子

2018.4.28

 

新しい年度に入ったと思ったら、あっという間にもう4月は終わろうとしています。
春の嵐のようにさぁっと過ぎていった(てんやわんやの)4月ですが、子どもたちにとっては、新しい幼稚園、新しいクラス、新しいお友だちなど、『新しい』出会いがいっぱいの一ヶ月だったと思います。
その中でも、いきいきと過ごす子どもたちの様子がありました。

11日の入園・進級式では新入園児77名を迎え、気持ちも新たにフレッシュなスタートをきりました。

朝の登園時には、年中長さんが年少さんのクラスの前まで一緒に行ってくれる姿もあります。

異年齢の関わりも自然に生まれています。

帰りのバスに乗るために並んでいる時間。
すぐにどこかへお出掛けしてしまう年少さん。それをがっちり捕まえている、とても頼りになる年長さんです。ありがとう、助かります。

年少さんは、野菜の苗を植えました。

糊貼りや色塗りをしながら、鯉のぼりも作りました。

年中長さんは、各クラスで花の種を蒔きました。きれいな花が咲くのを楽しみにしながら、水遣りなどのお世話をします。

あちこちの花壇にもお水をやってくれて、ありがとう!

お当番カードを作っています。糊を使って丁寧に作れました。

いろいろな色を使って染め紙をしています。一人ひとりの個性豊かな染め紙が、大きな鯉のぼりのウロコになりました。

カラフルな色水あそびは、年少さんにも魅惑的です。遊びの輪が広がっていきました。

土や砂を使ってのおままごとや、広場でのお花摘みは定番ですね。子どもたちは大好きです。
持ち帰ってきたタンポポがたとえしなしなになっていても、「ママにおみやげにもってかえるの。」という可愛らしい気持ち、受けとめてあげてくださいね。


▲ページトップへ

 

モンテッソーリ

2018.3.1

 

戸外やお部屋など、好きな遊びを見つけ、伸び伸びと過ごす子どもたち。3学期は、遊びも豊かになり、新しいことに挑戦する姿も多く見られています。
ホールでは毎日、モンテッソーリのお仕事ができます。モンテッソーリ教育の考え方は、何気ない日常生活の中にもたくさん存在しますが(例えば椅子を運ぶ、机を拭く、お掃除、ドアの開閉、お着替え等)、ホールにはたくさんの教具があり、子どもたちも興味津々。手をたくさん使ったり、考えたり、一人集中する子もいれば、時にはお友だちと一緒に、お仕事を楽しむ姿が見られます。
2学期から少しずつ年少さんも参加し、現在は3学年の子どもたちがそれぞれの興味に合わせて活動に取り組んでいます。ここで一部をご紹介しましょう!

日常生活
子どもたちの身近なものを扱いながら、自然に“握る、つまむ、挟む、巻く、切る…”等、様々な動きを練習しています。
①箸でつまむ

②ごますり

③蝶結び

④指編み、機織り…毛糸のマフラーやバックが出来上がります♪

⑤ネジ回し

⑥シュレッダー…一枚ずつ紙を入れる、指先を使います!

感覚
触覚、嗅覚、聴覚等…様々な感覚を働かせながら、物のしくみ(大小、長短、色など)を体感しています。
①ピンクタワーと茶色の階段・・・大小、太細の変化を組わせて。ピッタリ見つかった!

②はめ込み円柱・・・ピッタリを探して。上手になったので、2本使って挑戦中!

③赤い棒・・・長いのから順番に。

④色板・・・同じ色を探して。

⑤天秤

⑥秘密袋・・・見ないでピッタリ、探せるかな?

言語
文字への興味が広がっています!スタンプが大好きで、見本を見ながら同じ形を探すところから始まり…なぞり文字やお手紙書きへと発展していきます。
①文字スタンプ・・・恐竜は大人気!
2

②写し文字・・・お友だちの名前も挑戦中!

③読むカード・・・先生と一緒に言葉を探して、平仮名に変換!

④お手紙・・・お友だちにお手紙。週に一度、郵便配達も行われます!「また遊ぼうね」「お手紙ありがとう」と、お手紙の交換が続いています。


数字への興味、数量への興味、子どもたちによって様々です!
①赤と青の棒・・・赤、青を1、2、3…と数えながら量と数字カードの一致

②数字と玉・・・数字と量(玉)の一致と、割りきれる数と割りきれない数があることを知る

③つむ棒箱・・・数字(箱に書いてある)と 量(棒)の一致と0(ゼロ)紹介。

④数字スタンプ・・・人気の電車の車両号数をスタンプで付けていく

文化
身の回りの動植物、世界(世界地図や国旗、人種など)、宇宙(地球、月など)に目を向けて…

①世界地図・・・大陸ごとに色塗り

ホールでは、友だちのお仕事を見て興味を持ち取り組んでいき活動の幅も拡がっています。
お部屋では、オリンピックの話題と共に開催地や参加国、さまざまな競技にも関心を持って過ごしていました。これからパラリンピックも始まるので、初めて見る競技や人間の限りない力の存在に気づく機会となるといいです。


▲ページトップへ