2025-08-28 (木)
夏休みも1ヶ月ほど経ちました。暑い夏、元気に過ごしていらっしゃいますか?
夏休み中、おじいちゃん、おばあちゃんの家で過ごしたり、親戚の方々と会ったり、海や山、身近な公園やお庭など自然に触れたり、さまざまな夏をお過ごしのことと思います。
今年は9月に科学絵本についての講演会をおこないます。
1月にも絵本について講演してくださった国立音楽大学で幼児教育学を担当していらっしゃり、国立音楽大学附属幼稚園の園長先生でもあられる 林 浩子先生にお話ししていただきます。
前回、「科学絵本についても時間があったらお話しできるといいのですが…」とのお話が実現します。
私たちの生活の中には、不思議なことがいっぱいです!
何気なく過ごしていると、見落とし、流れていってしまう日々の中に、“あれ?” “どうしてなの?” “なんでなの?” と、思うことがあふれています。子どもたちは、そんな日常の不思議のかけらたちに気づいたり、みつけるのが上手です。夏休みは、たくさんの不思議に出逢っていることでしょう。そんな不思議をこどもたちと分かち合うよい方法も見つかるかもしれません。また、夏休みにみつけて、困っている不思議なこととの向き合い方や新しい発見のヒント、てがかりに気づけるかもしれません。
質問も受け付けます!
どなたでもご参加いただけます。小さなお子さんの遊び場もご用意いたします。
ご近所のお友だちなどお誘いあわせのうえ、いらしてください。
1.日時 9月16日(火) 10:00~11:30
2.場所 幼稚園 ホール
3.講師 林 浩子先生(国立音楽大学 音楽文化教育学科 教授、国立音楽大学附属幼稚園園長)
4.持ち物 スリッパ・靴を入れる袋 (その他 水分など必要と思われるもの)
お申込みは、こちらからお願いいたします。
https://forms.gle/jP6vjqpp7bQEKGwk9
9月15日(月)締め切りです。
※在園(ひよこ組を含む)の方は、れんらくアプリのアンケートにてお申込みください。
2025-07-01 (火)
稚園見学会を行います。
自然豊かな聖母マリア幼稚園の広いお庭や、園内の様子をご覧になりませんか。
マタニティの方も、ぜひどうぞ。
お待ちしております。
ご予約は7月1日より受付フォーム(https://forms.gle/G37UEokJVm5pdHKN8)または電話(聖母マリア幼稚園 043-291-1352 9時~17時 ※夏休み期間中は電話がつながらない場合があります)にてお願いいたします。
<日時>
9月10日(水)10時~
9月11日(木)10時~
※ 遊びの時間を含め、1時間程度を予定しています。
※ 荒天中止(小雨決行)となります。ホームページでお知らせします。判断に迷う場合は、幼稚園(043-291-1352)までお問合せください。
<持ち物>
・ こちらのお知らせの下部にある「見学会記入表.pdf」ファイルをご家庭で印刷し、当日記入してお持ちください。
(印刷が難しい方は、当日ご来園時にご記入していただけます)
・ 大人用室内履き(スリッパなど)
・ (必要に応じて)帽子・水筒・お子さま用室内履き(きれいに洗った普段履きの靴もお使いいただけます)
・ 靴入れ袋(レジ袋など)
<お願い>
・ 体調がすぐれない場合は、参加をお控えください。
・ マスクの着用は個人の判断にお任せします。
2025-07-17 (木)
子育て支援「かるがもくらぶ(歩けるお子さま~)」におうちの人と一緒に遊びにきませんか(^▽^)/
外遊びをするので歩けるお子さまからが対象となります。参加費は無料です。
皆さんのお越しをお待ちしております。お気軽に親子でご参加ください💕
<開催日>
9月 8・22・29日(月)10時~11時30分
<タイムスケジュール>
10:00かるがもくらぶオープン!!(≧∇≦)ノ
・幼稚園とは別棟のアリアセンター(運動場後ろのピンク建物)の玄関にきてください。
・簡単な受付をしていざ遊びへ!!
⁕お庭で砂場やボール・暑い時は水遊びが人気です。
⁕ 雨の日はお部屋で遊びます
⁕ 季節の製作をする時には、コーナーを設けますので、それぞれのお子さんのタイミングの良い時に作れます。
⁕ わからないことはお気軽に職員におたずねください。
11:00頃 片付け・着替え・トイレなど
みんなであそぼう!! o(≧▽≦)o
・10分程度、手遊びや絵本の読み聞かせをします。
11:30 さようなら(@^^)/~~~
<場所>聖母マリア幼稚園隣接
「マリアセンター」 1階
事前に予約をお願いします。
9月分のご予約は本日から受付開始します。お電話はこちら(TEL 043-291-1352 聖母マリア幼稚園 土日祝および休園日・夏休み(8/1~31)を除く平日9時~16時)
オンラインでのご予約も可能です↓
https://forms.gle/hiK51c9cvNXyd79e6
*10月分の予約は9月1日からになります
<参加される方へのお願い>
○水筒・帽子・大人の方はスリッパ・お外遊びの時間もありますので、お子さまは汚れてもよい服装でいらしてください。(着替えがあるといいかと思います)保護者の方も動きやすい服装・靴でお越しください。
○自転車でお越しの方はバス車庫の手前にござます駐輪場にお停めください。
2025-07-09 (水)
10月11日(土)に聖母マリア幼稚園の運動会を開催します。
今年は暑さを考慮して10月に行います。
小さいお友だちのみなさん、ぜひ遊びにいらしてください。
日時:2025年10月11日(土)午前 ※ 雨天順延(ホームページにてお知らせします)
小さいお友だちが一緒に楽しめるプログラムがあります。
一緒に「ふしぎなキャンディーやさん 作絵 みやにしたつや」の絵本の世界を楽しみましょう!
詳しくは9月にお知らせします。
2025-07-09 (水)
9月の子育て支援「エンジェル(0~2歳児およびマタニティの方)」を下記日程で開催いたします。
参加費は無料です。
お気軽にご参加ください。
エンジェルⅠ・M(0~1歳児およびマタニティの方) 9月9日(火) 10時~12時
エンジェルⅡ-①(1~2歳児) 9月2日(火)24日(火) 10時~12時 ※ お着替えをお持ち下さい。
<場所>聖母マリア幼稚園隣接 「マリアセンター」 2階
地図を参照してください。
9月分のご予約は本日から受付開始します。お電話はこちら(TEL 043-291-1352 聖母マリア幼稚園 土日祝および休園日(8月1日から27日)を除く平日9時~16時)
オンラインでのご予約も可能です↓
https://forms.gle/SSNXi7ZoPMwXEtDY9
<参加される方へのお願い>
○予約キャンセルの場合はご連絡ください。
○お飲み物や虫よけ、帽子などは、各ご家庭の判断でお持ちください。
<エンジェルⅡご参加の方へ>
エンジェルⅡにご参加の方は、お外遊びの時間もありますので、お着替え(替えの靴もあると良い)をお持ち下さい。
また、お外遊び後に軽食を食べながら談話できる時間もありますので、各自のご判断でご持参ください。
2025-06-25 (水)
子育て支援「かるがもくらぶ(歩けるお子さま~)」におうちの人と一緒に遊びにきませんか😊
「かるがもくらぶ」9月10月11月12月の開催日をお知らせいたします。
外遊びもするので歩けるお子さまからが対象となります。参加費は無料です。
お気軽に親子でご参加くださいね💕
9月 8・22・29日 10時~11時30分
10月 6・20・27日 10時~11時30分
11月 10・17日 10時~11時30分
12月 1・8・15日 10時~11時30分
すべて月曜日開催です
<場所>聖母マリア幼稚園隣接 「マリアセンター」 1階
2025-05-20 (火)
みんなの広場(園庭開放)」のお知らせです。
聖母マリア幼稚園の豊かな自然の園庭に、ぜひ遊びにきてください。
8月16日(土) 9:30~11:30
9月20日(土) 9:30~11:30
雨天の場合は中止となります。
また、社会状況によっては中止・日程変更となる場合がありますので、お出かけ前にホームページをご確認ください。
園庭のコンディションによっては、場所が広場になることがあります。
広場開放に変更の場合、駐車場入って右手側に車を停めていただき、左手側の広場で遊んでください。
・入口は運動場です。
・お車でお越しの場合、広場の駐車場をご利用ください。
・体調不良の場合は、参加をお控えください。
・予約はいりません。直接おこしください。
・お越しの際は、水筒、帽子、虫除けなど、ご家庭の判断でお持ちください。