
やりたいことを叶えるぞ✊
2025年8月28日

いっぱい考えが出たねぇ。さてどうするか?

シールを貼って投票していこう!

迷路のルートはどうしよっか?

歩いてみよう!

ジャングルっぽい色ってどんな色かね?

こいのぼりの布をリニューアルしていくぞ!

ねぇねぇ、葉っぱもぬっちゃう?

✂いっしょに切っていこう✂

「そこ、おさえててよ。」「オッケー」

ながーいかべを持ちながら、みんなが言ったのは「にじいろのかべみたいじゃん🌈」

どこからかべをつけていこうか?

水筒を置くのも忘れて、必死にかべを設置しようとする人たち。

ジェラシックパークみたいだね🦖
ジェラシックワールドの曲をかけながら、雰囲気を感じながら何度も歩いてみたよ。

恐竜づくり🦖図鑑をみながら👀

先生のTシャツも参考になったよ😊


宝も作んなきゃ♡

✨世界にたったひとつしかない宝✨宝探しが楽しみになってきた!

クレープの皮を作って……

クレープの皮をまきまきしよう!

当日の出来栄え✨にじいろわたあめもトッピングしちゃった(^▽^)/チョコバナナもあるぞ🍌

ゼリーを作るために、食紅を垂らしてます。

雨の日も晴れの日もさしたら楽しさ100倍の☔

外でさしたらいい感じ♡

おうちにもなるじゃん!まるでかたつむり🐌


晴れたときもいいね🌞

絵本「じゃがいもほれたよ」土の中ではどうなってるの?

ほれたよ🥔

どうやら結構したの方にあるみたいだ🥔

2便さん、掘り当てろ!後ろで1便さんが見守ってますね。

じゃがいもの大きさを大中小にわけてみた。
おいしい焼きじゃがいもになあれ!

年中さんの心のこもったお菓子のレストラン🍭ありがとう!
いよいよ最終学年の年長組🌹🌷子どもたちと歩んだ1学期の最大イベント…👀
【お泊まりに向かって✊】
昨年から年長さんが準備する姿や、体験談を聞いてきた子どもたち。あか組、年長組みんなで楽しめることってなんだろう🤔夕飯のお味噌汁の具は何がいいかなぁ?たくさん話し合いをしたね。


①みんなでやってみたいこと→ 逃走中🏃(先生はサングラスかけてよ🕶️と注文も)
②あか組でやってみたい遊び→恐竜迷路🦖にじいろおかしやさん🌈
提案してくれた友だちのアイデアに賛成🙋♀️。その考えに「迷路に入っていって宝探ししたら?」「ポケモンも出現させようよ」「にじいろゼリーはばら組でやったようなゼリーを作ったら⁈」「クレープにフルーツ(🍎🍌🥝虹色っぽい⁈)入れたら⁈」
【恐竜迷路🦖】
広場に行き、スタートとゴールはどこがいいか?迷路の壁は何がよいか?作戦会議(^▽^)「段ボール!」「雨が降ったら切れちゃうね。」「レジャーシートや、絵の具を使うときのブルーシート」など意見が出ました。「紙じゃないもの、みんなで運んで取りつけるから軽いものにしよう。」鯉のぼりを作った布や、カラーポリ袋を使うことに決定!











ジェラシックワールドの曲をかけながら、雰囲気を感じながら何度も歩いてみたよ。





【にじいろおかしやさん🌈】
クレープや、にじいろゼリーを作るための準備。身近な素材がおいしそうなおやつに変身。




【 デ・ザ・イ・ン かさ☔ 】





【じゃがいもほりほり🥔】
年中組の3月に植えたじゃがいも。夕飯に食べるために沢山掘るぞ!





おいしい焼きじゃがいもになあれ!

友だちの声に賛成する、意見する、静かに聞きながらも準備になると力を発揮する、先生のアドバイスも耳を傾けて過ごしてきました。時間をかけて、同じ目的に向かう経験が出来たことに価値がある😊
✨友だちに感謝!神さまに感謝✨そして自分ってすごいじゃん😊
7+

最近