
ひよこぐみ 1学期終わりました
本格的な梅雨でなかなか外で遊べない日が続いています。
そんな中で6月の最後の週から七夕の飾り作りを楽しみました。

三角と四角それぞれの折り紙を3枚ずつ糊で貼り付けます。
糊をほんの少しつけていきます。糊の感触を味わって楽しみます。



飾りや短冊もつけて、それぞれ持ち帰りました。
願いが叶いますように☆
短時間分離も継続しています。
徐々に泣くのを止めて、何をしようか、どこに行こうかと自分で決めて遊ぶ姿も見られています。

そして、幼稚園にも遊びに行った曜日もありました。
広い幼稚園の南庭にかわいいひよこさんを放すと、笑顔がたくさん見られました。


幼稚園のおにいさんおねえさんにもとってもやさしくしてもらいました。


あれもやりたい!これもやりたい!時間が足りない!
すぐにお部屋に戻る時間になります。

ママやパパにお土産を大事に持って戻ったり、
お友だちと手をつないで帰ったり…みんな元気に戻ってこられました。
まだ行けなかった曜日もありますので、2学期に行けたらいいなと思います。
1学期最後の週は、振り返る週として親子で過ごしました。
親子で水をつかったスノードーム型のおもちゃをつくって楽しみました。



浮力の違うものを入れて、逆さまにしたり、元にもどしたりすると、きれいに上下移動して、ずっと見ていても飽きません。
おうちでもぜひ作ってみてくださいね。
🐣 🐣 🐣
7月16日をもって1学期は終了です。
あたたかなご支援とご協力をありがとうございました。
どんな風に長い夏休みを過ごしたか、2学期に教えてくださいね。
元気なひよこさんたちにお会いできるのを楽しみに待っています。
夏休みの間、緊急連絡やご相談がある場合は、幼稚園(291-1352)までご連絡ください。担当教師が不在の場合は、折り返しのご連絡になります。ご了承ください。
2学期は9月2日からのスタートですが、振替のクラスがありますので、変更があります。
月曜日コースは9月3日㈮から(9月20日分振替として)
火曜日コースは9月7日㈫から
水曜日コースは9月8日㈬から
木曜日コースは9月2日㈭から(9月23日分振替として)
金曜日コースは9月10日㈮から
スタートとなります。
9月25日㈯に予定しています運動会の練習も始めます。
運動会以外にも2学期はいろいろな行事も予定しています。
本格的な親子分離もスタートしていきます。
たのしいひよこぐみの生活をまた重ねていきましょう。
そして、最後に新型コロナウイルス感染症予防にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。引き続き感染予防に十分配慮しながら保育をしてまいります。よろしくお願い致します。
🐣 🐣 🐣
<新規入会をお考えの方へお知らせ> ※再度のご案内
2021(令和3)年度のひよこぐみは定員になりました。
新規入会ご希望の方は、キャンセル待ちとなります。
ご了承の程よろしくお願い致します。
尚、2022(令和4)年度の幼稚園入園についてのご相談は、直接幼稚園(291-1352)へご連絡をお願い致します。

