園の様子

3学期スタートしました‼

新年、明けましておめでとうございます。

冬休み明けの幼稚園に子どもたちの賑やかな声が響いてきました。
短い期間でしたがゆっくりと過ごせましたか?
コロナウイルス感染者が増加したことでお家でゆっくり過ごしたご家庭も多かったと思います。

幼稚園では、今一度手洗いうがい、マスクやお弁当時のシールドの意味・大切さについて各クラスで分かち合いました。
感染症対策をしっかりして残り少ない3学期をみんなで楽しめたらと願っています♪

12月と1月生まれのお誕生会を行いました。
園長先生から一人ずつプレゼントを頂きましたよ。
来年度はホールでみんなと一緒にお祝い出来たらいいですね。

年少

クレヨンで果物の絵を描きました。
「果物って知ってる?」「どんな果物が好き?」
子どもたちからは、りんご・みかん・バナナ・ぶどうなど沢山出てきました。実際の果物や写真を見て、想像も膨らみ、描き始めました。「ぐるぐるぐる」クレヨンを持つ手も慣れたものです!

描き終わった画用紙は先生の所へ持っていきます。順番を守って並ぶことも覚えた年少さん。「これは何を描いたの?」という先生の質問にも「りんご、ぶどう」など指を指しながら教えてくれました。「もっと書きたいよー」そんなお友だちもたくさんいました。色とりどりの絵に先生もビックリでしたよ。

できることが増え、やりたい人がいっぱいな活動を当番で順番にしている当番活動。自分たちの生活の中で、自分の力でクラスのためにできることを当番で行っています。3学期からお当番活動の内容が増えました。
今までのお手紙運びやお祈りに加え、お弁当時の机拭きが加わりました。
バケツに水を汲み、雑巾を絞り、机を拭く。新しい活動を通し、自分の体の新しい動きも少しずつ習得していきます。

年中さんのお部屋にお引越しをして仲良しリトミックも体験しました。新しい動きでもお兄さんお姉さんのカッコいい姿を見てすぐに覚えることが出来ました。4月から進級して年中・年長組になる姿を想像するとワクワクしますね♫

年中長

年中長さんは縦割りクラスでの活動もしながら、徐々に横割りクラスの活動へ。

ドッジボールをしたり…
広場へお出かけして手作り凧を飛ばしてみたり…
「先生待て待て!!」追いかけっこするのもみんなでするから楽しいね。
椅子取りゲームもして遊びました。最後に残るのは誰かな⁉

年長さんはリトミックにも熱が入ります。ピアノの音に合わせてゆっくり仰向けに…腹筋をつかっての動きなのでお腹が痛くなりそうですが、きれいなお花が咲くんですよ。みんな真剣な表情でカッコいい♡

遠藤先生のスポーツはあいにくの雨でホールで行いました。ホールでのドッジボールも盛り上がりますね!

室内では毛糸を使って機織りやゆび編みが大人気♡凧作りも真剣そのもの!どれもこの時期ならではの活動です。

お弁当の時間もみんな静かに食べています。本来なら食事はみんなで話をしながら楽しくいただきたいものなのですが…感染症予防の為には我慢ですね。

コロナウイルス感染増加に伴い、今後行事や日程の変更も予想されます。その場合保護者の方々のご協力をお願いすることもあるかもしれません。よろしくお願いします。

思いは皆一緒!
「子どもたちが笑顔溢れる楽しい幼稚園生活が送れますように…」ですね。
皆で力を合わせてこの大変な時を乗り越えていきましょう!!

今できるベストなことを考え、話し合っていけたらいいですね。
今年も宜しくお願いします。

3+