ひよこちゃん

ひよこぐみ はじまりました

4月18日から、2022年度の新しいひよこぐみが始まりました。

おうちの人と一緒に登園し、「待ってました!」と希望に満ち溢れている表情のひよこさんもいれば、いつもと違うぞ?と様子をうかがっているひよこさん、緊張していたり、戸惑って泣き出してしまうひよこさんもいました。

おうちの人と一緒に朝のお仕度をしながら、ひよこぐみのお部屋ってどんなところだろう?どんなおもちゃがあるんだろう?と探検しました。

おむつを履いていたり、トイレトレーニングがまだ始まったばかりのひよこさんもかならずトイレにいって、トイレってどんな形だろう?どうやってすわるんだろう?と体験を重ねます。

朝の会が終わったあとは…さぁ、お外で思いきり遊びます。

お外はどんな遊びができるのかな?

お砂場や滑り台、ボール遊びもできます。

うさぎさんバッチになった昨年度のひよこさんたちが植えたチューリップがたくさん咲いて、新しいひよこさんたちがたくさんお水をあげてくれています。ありがとう♪

新しいひよこぐみには、思いきりお水を流せるように「みずコース」の場所もつくりました。

何度も何度もお水を運んでくれています。

第1週の最後には、手洗いのお話をしました。

新型コロナウィルス感染症予防だけに限らず、手を洗うことは大切なことです。

おててのばい菌をそのまま口にいれたら…!!!!

先生が手の洗い方のお話を実際に提供。

「あわあわてあらい」のお歌を歌いながら、やってみました。

おうちでも是非やってみてくださいね♪

🐤 🐤 🐤

第2週からは、親子でこいのぼり作りをしました。

白い紙にクレヨンでお絵描きをします。まだクレヨンをつかったことのないひよこさんや筆圧の弱いひよこさんはおうちの人に手をもってお手伝いしてもらいました。

ひれをつけて…紐をつけて…かざくるまにつけて…できあがり~!

指先の力や握力、腕の力が弱いひよこさんの年齢には、筆圧を強めるためになぐり描きはとても重要です。なぐり描きの経験を重ねることで、筆圧だけではなく、手の力をコントロールして自分の意志どおりに使えるようになっていきます。

おうちでもぜひなぐり描きにたくさんチャレンジしてみてくださいね。

とある曜日コースさんは自分でつくったミニミニこいのぼりをもって、幼稚園の運動場に、その日に初めてあがったおおきなおおきなこいのぼりさんに会いにいきました🎏

🐥 🐥 🐥

4月中はおうちの人と一緒に「ひよこぐみってどんなところだろう?」

出会いの時です。

「もっと遊びたかった!」「これがやりたかった!」「なんかドキドキする!」「おなかすいた!」「眠い!」…などなど。本能が先立って、泣いてしまうこともたくさんあると思います。

でも「泣いても大丈夫!!」

泣いていることをおうちの人だけではなく、おうちの人とは別の大人…「ひよこぐみのせんせい」とも共有できたらと思います。

ひよこぐみで出会うたくさんの「はじめて」と

ひよこさんのたくさんの「だいすき」を一緒に体験し見つけることが出来たらうれしいです。

1年間よろしくお願い致します。

🐣 🐣 🐣

<2022年度ひよこぐみ ご入会のおしらせ>

2022年7月8日現在、2022年度ひよこぐみは、定員に達しました。ご希望の方はキャンセル待ちとなります。ご了承のほどよろしくお願い致します。

2022年度のひよこぐみは、満員の曜日コースもございますが、まだ若干空きがございます。

「2023年度聖母マリア幼稚園の入園をお考えの方」を優先入会とさせていただいております。

ご希望の方はご連絡の程よろしくお願い致します。ご入会に際し、各種ご相談は随時受け付けております。

ひよこぐみ 292-1373(12時30分から14時まで)

幼稚園 291-1352(上記以外の時間帯)

担当者が不在の場合は、折り返しのご連絡になる場合がございます。

ご了承のほどよろしくお願い致します。

1+