
子どもの様子⭐(年中長🐻🐘2月後半~3月)
2021年3月8日

砂場では大きなお山にトンネルを作り、水コースができました❣

木の枝で弓矢を作り、的あてを楽しみました🎵

今年度いっぱいでさよならをするトリーシャ先生に感謝の気持ちを伝えました💛

年長さんが作った来年度使えるカレンダーとみんなが書いたお手紙をプレゼントしました✨


学年で便ごとに園長先生から神さまのお話を聞きました😊

年中さん最後のスポーツ!!
サーキット、リレー、ドッジボールを行いました⭐

幼稚園の畑にじゃがいも(たねいも)を植えました🥔

たねいもの芽が上になるように置き、ふんわり土をかけました✨
大きく育つと良いね💛

看板を描いたよ♡


たねいもを植えた畑に素敵な看板が立ちました🎶

シスター林にモンテッソーリの提示をしてもらいました!

ビーズを使って西暦やイエスさまの復活についてお話をしてくれました✞

最後の遠藤先生のスポーツ✨
各クラス対抗でドッジボールとリレーを行いました🏃
運動会の時よりもさらにパワーアップして気合十分!!

遠藤先生にお手紙と手作りのカレンダーをプレゼントしました💌

お楽しみデー第6弾♪

年長さんみんなで広場で遊びました🌳

仲良しのお友だちと一緒にお弁当🍱

ひみつのお仕事もついに完成ー🌈
池田さんにもお手伝いしてもらいました🔨
<遊び>


<トリーシャ先生とのお別れ会>


<神さまのお話>


<年中🐻>

サーキット、リレー、ドッジボールを行いました⭐


大きく育つと良いね💛



<年長🐘>



各クラス対抗でドッジボールとリレーを行いました🏃
運動会の時よりもさらにパワーアップして気合十分!!





池田さんにもお手伝いしてもらいました🔨
今年度も残りわずかとなりました。今のクラスで過ごせる時間を大切にしながら、進級や進学に向けて期待を持って過ごせるように願っています🌟
4+

以前
ひよこ組 2月後半の様子
これも好きかも

心を動かして~マリア祭からクリスマスへ~(年中長)
2019年12月9日
保護中: ひよこ組 1月の様子
2021年2月2日