ひよこ組 クリスマス会
「クリスマスってなぁに?」
クリスマスは、マリアさまの赤ちゃん、救い主イエスさまがお生まれになった日。お誕生日です。
ひよこ組でもイエスさまのお誕生日をお祝いしようということにしました。
まずは、ひよこ組のお部屋をクリスマスにしよう🎵
1人1つ、クリスマスのブーツを作りました。
絵の具でペタペタ、スタンプで模様をつけて思い思いのブーツを作りました。

何度も重ねているので、シール貼りも糊もとても上手です。できあがったブーツはお部屋に飾りました。


クリスマスブーツ以外にも、リースを作ったり、クリスマスツリーの塗り絵をしたりと、ひよこ組の子どもたちは大忙し。がんばるこころを使って、イエスさまのお祝いの準備をしました。


そして、12月2日の週は、おうちの人と一緒にひよこ組クリスマス会をしました。
マラカスという楽器を作って、歌と演奏でイエスさまをお祝いしました。
小さなペットボトルに、お米やお豆を入れていきますが、親指・人差し指・中指の3つの指を使うと上手に入れることができます。


慌てずゆっくりと、時々音を楽しみながら、シールやテープを付けて、世界に一つのマラカスを作りました。

練習もしましたよ🎵

そのあと、おうちの人と御聖堂へ向かいました。
イエスさまのお誕生のお話を聞き、演奏のプレゼントをしました。


素敵な歌と演奏がイエスさまに届いたことでしょう。
先生たちもサプライズ演奏のプレゼントをしましたが、いかがでしたか??
おうちの人へのプレゼントもありました。『親の祈り』是非手元に置いて、お守りにしてくださいね♡
最後に、子どもたちにも😊がんばるこころを使って作ったクリスマスブーツにプレゼントを入れて渡しました。おうちで見てくれたかな?

あっという間に2024年が終わろうとしています。
おうちの方にはたくさんのご理解とご協力をしていただきありがとうございました。
新しい年になると、もうすぐ次のステップに踏み出すひよこ組の子どもたち。
どこへ行ってもひよこ組の子どもたちらしく、大好きなことをたくさん見つけて、こころをたくさん使えるように支援してまいりたいと思います。
どうぞよいクリスマスとお正月をお迎えください。