
ひよこぐみ 修了の会
2021年度最後のひよこぐみになりました。
最後の日は、おうちの人と1年間を振り返り、分かち合うお別れ会を神様のお家、御聖堂で行いました。
お祈りで始まり、曜日ごとのスライドショーをみんなで鑑賞し、あんなことがあったね、こんなことがあったねと振り返りました。

そして、おうちの人からお子さんの好きなところを一つ、お子さんの目を見てお話してもらい、「〇〇ちゃん大好きだよ」とぎゅーっと抱きしめてもらった後、お祝いのカードをお渡ししました。


おめでとうございます。
抱きしめられたひよこさんたちの表情だけでなく、おうちの人の表情はみんな笑顔(*^^*)



何よりの宝物です。
子どもたちは、これから幼稚園・保育園へ行って、今より広い社会に出て行きます。親心はいつの間にかほかのお子さんと比べてしまったり出来ないことばかりが気になってしまうものです。
そんなとき、ぜひ今日のことを思い出してみてください。そして、目の前のお子さんのいいところを見つけてあげてください。
これからも豊かな子育ての時間をお過ごしください。
たくさんの宝物が増えますように☆
聖母マリア幼稚園へ入園するひよこさん、他園へ行かれるひよこさんとのお別れはとても寂しいですが、神様はいつも一緒にいてくれます。ひよこの先生はみなさんの応援団です。楽しい未来になりますようにお祈りしています。
最後に、今年度も新型コロナウィルス感染症流行のため、「緊急事態宣言」中はグループ別に密を避けて少人数での保育、3学期には「まん延防止等重点措置」となり、お弁当支援の中止や時間短縮での保育など…たくさんの保育の変更にご対応してくださり、ご協力とご理解をいただきましたこと、誠にありがとうございました。
2021年度ひよこぐみ75人のお誕生日写真で壁面が飾られ、お別れの日に各自写真を持ち帰りました。
写真をはずすとメッセージが…


ひよこさんとおうちのひととであえたこととひよこぐみでたのしくすごせたことにかんしゃします。これからもせんせいたちはひよこさんたちのおうえんだんです。
