
エンジョイデー(6月)
今年度2回目のエンジョイデー、梅雨時期で天気の定まらない中ではありましたが、 心地よい風も吹くお天気にも恵まれた1日でした。
今回は数日後に控えた年長さんのお泊り会での遊び(お姫さま・馬車・お店屋さん・大きな折り紙)も披露され、年中少さんが参加する姿も見られました。

【衣装作り】
お姫さま衣装だけでなく、ねこやうさぎに変身していた人もいました。初披露の馬車もきらびやかで人気でした。



”ねこちゃんハウス”も出来上がりました!
【お店屋さん】
前から続いているアイスクリームだけでなく、ハンバーガーやポテト、ドーナツも売り出されていました。


年少さんも勇気を出して、
「これください!」葉っぱのお金でお支払い!

年少さんにはアイスが大好き、あちこちでアイスを食べている姿が見られました。


【大きな折り紙】
年長の折り紙名人が恐竜の折り紙を教えてくれました。


【虫探し】
聖母マリア幼稚園では、虫探しは誰かが必ずやっています。バッタもだいぶ大きくなってきました。


虫ハンターたちの鋭い目と素早い動きにはかなわないようでカマキリを見つける人も数人いました。
【その他の外遊び】






「あ~、もう手が痛いんだよ~」😊
【モンテッソーリの家】
数人が集中して取り組んでおり、初めてのランチョンマットに取り組んでいる人もいました。




【お弁当】
ほとんどの人が外でお弁当。お姫さまたちのお城?の天蓋の所や広場の休憩所が人気でした。


じっくりとやりたい遊びをする人、友だちの遊びを見ながら慎重に取り組む人、おもしろそうな遊びを見つけて次々と楽しんでいく人、さまざまな遊びの中でクラスを超えて遊びを楽しむ姿が見られました。
年長お泊り会に向け、他学年も心を寄せていた期間。年長さんが準備してきた遊びも体験することができ、充実していたようです。これからも経験が、次への発想力やアイデアにつながっていくことと思います。どんな遊びが生み出されていくか楽しみです♡

もうすぐお泊まり保育!!
